「Soldering Tools」の版間の差分
提供:Kobe Makerspace
 (ページの作成:「<!--T:1--> {{Equipment |image=300px |status=可用 }} <!--T:2-->  電子部品の手はんだ付けに使用できる必須ツールのセッ…」)  | 
			
(相違点なし) 
 | 
2023年12月2日 (土) 15:16時点における版
| Soldering Tools | |
|---|---|
| Status | 可用 | 
電子部品の手はんだ付けに使用できる必須ツールのセットが用意されています。
- TS100 はんだごて
 - 3 種類のはんだビット:
- TS-C4:大きなワイヤまたはグランドプレーン用。
 - TS-BC4: 汎用ビット、TS-C4より小さい。
 - TS-KU: 小さな「ナイフ」ビット、マイクロはんだ付け用。
 - ビットの取り外しと取り付け用の六角レンチ
 
 - Felderロジンコア鉛はんだ。
 - フラックス:
- ChipQuick CQ4LF フラックスペン:簡易はんだ付け用フラックス、掃除は簡単ですが、効果は中程度です。
 - ChipQuick SMD291NL 注射器:難しいSMD電子部品に使用され、熱風の使用が必要で、非常に効果的です。
 
 - Goot ST-40: はんだごてのビットを洗浄するための真鍮スポンジ。
 - CP-3515: はんだ芯、SMDからのはんだ除去用。
 - Engineer SS-02: はんだ吸引ツール、THTからのはんだ除去用。
 - 斜めピンセットのセット。
 - エナメル線とジャンパー線。