「Guide:Marlin」の版間の差分
提供:Kobe Makerspace
|  (Mark for translate) |  (この版を翻訳対象に指定しました) | ||
| 1行目: | 1行目: | ||
| <languages/> | <languages/> | ||
| <translate> | <translate> | ||
| − | == PlatformIO をインストールする == | + | == PlatformIO をインストールする == <!--T:1--> | 
| {{terminal|text= | {{terminal|text= | ||
| root_dir=$PWD | root_dir=$PWD | ||
| 9行目: | 9行目: | ||
| }} | }} | ||
| − | == Marlin をクローンする == | + | == Marlin をクローンする == <!--T:2--> | 
| このガイドの作成時点で最新であるバージョン 2.1.2.1 のクローンを作成します。 | このガイドの作成時点で最新であるバージョン 2.1.2.1 のクローンを作成します。 | ||
| {{terminal|text= | {{terminal|text= | ||
| 16行目: | 16行目: | ||
| }} | }} | ||
| + | <!--T:3--> | ||
| また、サンプル (バージョン 2.1.2.1 用) のクローンも作成するので、最初から開始する必要はありません。 | また、サンプル (バージョン 2.1.2.1 用) のクローンも作成するので、最初から開始する必要はありません。 | ||
| {{terminal|text= | {{terminal|text= | ||
| 21行目: | 22行目: | ||
| }} | }} | ||
| − | == PlatformIO プリセットを見つける == | + | == PlatformIO プリセットを見つける == <!--T:4--> | 
| Ender 3 v4.2.2 ボード用にコンパイルしているため、「PlatformIO で構築する」で <code>STM32F103RE_creality</code> を使用します。 | Ender 3 v4.2.2 ボード用にコンパイルしているため、「PlatformIO で構築する」で <code>STM32F103RE_creality</code> を使用します。 | ||
| + | <!--T:5--> | ||
| プリンターまたはマザーボードのバージョンが異なる場合は、以下の手順に進みます。 | プリンターまたはマザーボードのバージョンが異なる場合は、以下の手順に進みます。 | ||
| + | <!--T:6--> | ||
| <code>./Marlin/src/pins/pins.h</code> ファイルで類似の行を検索します: | <code>./Marlin/src/pins/pins.h</code> ファイルで類似の行を検索します: | ||
| {{terminal|text= | {{terminal|text= | ||
| grep CREALITY_V422 marlin/Marlin/src/pins/pins.h | grep CREALITY_V422 marlin/Marlin/src/pins/pins.h | ||
| + | <!--T:7--> | ||
| ./Marlin/src/pins/pins.h:575:  #include "stm32f1/pins_CREALITY_V422.h" | ./Marlin/src/pins/pins.h:575:  #include "stm32f1/pins_CREALITY_V422.h" | ||
|   / STM32F1 |   / STM32F1 | ||
| 39行目: | 43行目: | ||
| }} | }} | ||
| + | <!--T:8--> | ||
| ボードに合ったものをお選びください。 | ボードに合ったものをお選びください。 | ||
| − | == 設定 == | + | == 設定 == <!--T:9--> | 
| オプション: このプリンターに固有の git ブランチを作成して、すべての変更を簡単に追跡および更新できるようにします。 | オプション: このプリンターに固有の git ブランチを作成して、すべての変更を簡単に追跡および更新できるようにします。 | ||
| {{terminal|text= | {{terminal|text= | ||
| 48行目: | 53行目: | ||
| }} | }} | ||
| + | <!--T:10--> | ||
| サンプルファイルを使用する。 | サンプルファイルを使用する。 | ||
| {{terminal|text= | {{terminal|text= | ||
| 53行目: | 59行目: | ||
| }} | }} | ||
| + | <!--T:11--> | ||
| オプション: 変更をコミットし、構成が変更されるたびにこれを実行します。 変更の説明を入力します。 | オプション: 変更をコミットし、構成が変更されるたびにこれを実行します。 変更の説明を入力します。 | ||
| {{terminal|text= | {{terminal|text= | ||
| 60行目: | 67行目: | ||
| }} | }} | ||
| − | == PlatformIO で建てる == | + | == PlatformIO で建てる == <!--T:12--> | 
| 以前に見つけた PlatformIO プリセットを使用します。 | 以前に見つけた PlatformIO プリセットを使用します。 | ||
| {{terminal|text= | {{terminal|text= | ||
| 67行目: | 74行目: | ||
| }} | }} | ||
| + | <!--T:13--> | ||
| これによりファームウェア ファイルがビルドされ、コンパイル出力ログで確認できます: | これによりファームウェア ファイルがビルドされ、コンパイル出力ログで確認できます: | ||
| {{terminal|text= | {{terminal|text= | ||
| 74行目: | 82行目: | ||
| }} | }} | ||
| − | == インストール == | + | == インストール == <!--T:14--> | 
| <code>.pio/build/STM32F103RE_creality/firmware-20231008-230629.bin</code>をSDカードにコピーします。 名前を変更しないでください。名前が現在のファームウェアと同じ場合、プリンタがアップデートを拒否する可能性があります。SDカードを挿入し、プリンターをリセットします。 起動中に自動的に更新されるはずです。 | <code>.pio/build/STM32F103RE_creality/firmware-20231008-230629.bin</code>をSDカードにコピーします。 名前を変更しないでください。名前が現在のファームウェアと同じ場合、プリンタがアップデートを拒否する可能性があります。SDカードを挿入し、プリンターをリセットします。 起動中に自動的に更新されるはずです。 | ||
| </translate> | </translate> | ||
2024年1月29日 (月) 13:15時点における版
PlatformIO をインストールする
root_dir=$PWD export PLATFORMIO_CORE_DIR=$root_dir/pio git clone https://github.com/platformio/platformio-core-installer cd platformio-core-installer && python3 get-platformio.py
Marlin をクローンする
このガイドの作成時点で最新であるバージョン 2.1.2.1 のクローンを作成します。
git clone -b 2.1.2.1 https://github.com/MarlinFirmware/Marlin marlin cd $root_dir
また、サンプル (バージョン 2.1.2.1 用) のクローンも作成するので、最初から開始する必要はありません。
git clone -b 2.1.2.1 https://github.com/MarlinFirmware/Configurations config
PlatformIO プリセットを見つける
Ender 3 v4.2.2 ボード用にコンパイルしているため、「PlatformIO で構築する」で STM32F103RE_creality を使用します。
プリンターまたはマザーボードのバージョンが異なる場合は、以下の手順に進みます。
./Marlin/src/pins/pins.h ファイルで類似の行を検索します:
grep CREALITY_V422 marlin/Marlin/src/pins/pins.h ./Marlin/src/pins/pins.h:575: #include "stm32f1/pins_CREALITY_V422.h" / STM32F1 / env:STM32F103RE_creality / env:STM32F103RE_creality_xfer / env:STM32F103RC_creality / env:STM32F103RC_creality_xfer / env:STM32F103RE_creality_maple
ボードに合ったものをお選びください。
設定
オプション: このプリンターに固有の git ブランチを作成して、すべての変更を簡単に追跡および更新できるようにします。
cd $root_dir/marlin git checkout -b ender-3
サンプルファイルを使用する。
cp $root_dir/config/config/examples/Creality/Ender-3/CrealityV422/{_Bootscreen.h,Configuration_adv.h,Configuration.h,_Statusscreen.h} marlin/Marlin/
オプション: 変更をコミットし、構成が変更されるたびにこれを実行します。 変更の説明を入力します。
cd $root_dir/marlin git add Marlin git commit -m "Ender 3 example config"
PlatformIO で建てる
以前に見つけた PlatformIO プリセットを使用します。
cd $root_dir/marlin $root_dir/pio/penv/bin/platformio run -e STM32F103RE_creality
これによりファームウェア ファイルがビルドされ、コンパイル出力ログで確認できます:
RAM: [= ] 11.6% (used 7592 bytes from 65536 bytes) Flash: [=== ] 27.2% (used 142600 bytes from 524288 bytes) Building .pio/build/STM32F103RE_creality/firmware-20231008-230629.bin
インストール
.pio/build/STM32F103RE_creality/firmware-20231008-230629.binをSDカードにコピーします。 名前を変更しないでください。名前が現在のファームウェアと同じ場合、プリンタがアップデートを拒否する可能性があります。SDカードを挿入し、プリンターをリセットします。 起動中に自動的に更新されるはずです。


